物流で地域と人とを結ぶ、協伸運輸株式会社

安全教育


日時 R5年11月13日
種別  

COMMENT

 ドラレコ映像を活用した危険予知訓練を実施しました。安全意識の定着と事故を防ぐ防衛運転について学習を深めました。


運行前点検


日時 R5年10月10日
種別  

COMMENT

 毎日の運行前点検中!運転前の安全・安心は点検からですね!


川遊び


日時 R5年8月28日
種別  

COMMENT

 兵庫県養父市にあるあゆ公園に行って来ました。川遊びやあゆ釣りをしたり子供達も楽しんでいました。


ヤギ


日時 R5年7月18日
種別  

COMMENT

 川辺に一匹のヤギを発見!草を食べている姿を見てほっこりしました。


車両メンテナンス


日時 R5年6月5日
種別  

COMMENT

 西宮の整備工場にてメンテナンス作業を行って頂きました。異変を感じたら早めの点検で安全最優先で運行しています。


2024年問題セミナー


日時 R5年4月24日
種別  

COMMENT

 2024年問題や安全教育を目的に研修会を行いました。社員一丸となって様々な取組みを行っていきます!


梅の花


日時 R5年3月13日
種別  

COMMENT

 友人から梅の花が咲いていると聞いたので見にいきました。梅の木がライトアップされて昼間とは違った雰囲気で綺麗でした。


安全祈願


日時 R5年1月23日
種別  

COMMENT

 平岡神社にて交通安全祈願の参拝をさせていただきました。本年も一日一日を大切に無事故で過ごせるよう祈願しました。


駐車場


日時 R4年12月5日
種別  

COMMENT

 毎日何十台も大型トラックが出入りする為に、水溜まりや凸凹になってしまい。砕石で補修工事をお願いしました。


休日


日時 R4年10月17日
種別  

COMMENT

 奈良県 曽爾高原に家族で訪れました。ススキのシーズンには、お亀池周辺のライトアップ(山灯り)が開催されてとても綺麗でした。


お盆休み


日時 R4年8月22日
種別  

COMMENT

 お墓参りの途中で鳥取砂丘を観光。砂丘を登るのに苦労しましたが頂上では日本海の絶景を一望できました。


ワイパーゴム


日時 R4年7月11日
種別  

COMMENT

 ワイパーゴムに劣化、ひび割れている状態がないか?雨の日でも安心して走行できるようしっかり確認しています。


奈良公園


日時 R4年5月23日
種別  

COMMENT

 奈良公園に遊びに行きました。かわいらしい鹿たちが孫に挨拶、思わず笑顔になりました!


寒波


日時 R4年4月4日
種別  

COMMENT

 今年もNASVAさんの機器をレンタルさせて頂きドライバーの適正診断を感染防止や交通事故防止対策として社内で実施しました。


寒波


日時 R4年2月14日
種別  

COMMENT

 冬の北陸道、石川県への輸送にて杉津PA下りで休憩!敦賀湾が一望できとても良い景色でした。


寒波


日時 R3年12月27日
種別  

COMMENT

 スタッドレスタイヤに履き替え準備!年末最繁忙期を目前に控え洗車ですね。気持ちを整え安全最優先でお願いします。


安全祈願


日時 R3年11月15日
種別  

COMMENT

 毎年10月~11月にかけて個別に石切神社に交通安全祈願を行っています。年末繁忙期に向け安全意識向上しますように!!


シルバーウィーク


日時 R3年10月4日
種別  

COMMENT

 シルバーウィークの到来!旅の途中、道の駅丹波おばあちゃんの里で休憩、広場で孫と鬼ごっこ!体力の差を感じました~


安全祈願


日時 R3年8月23日
種別  

COMMENT

 石切劔箭神社に乗務員と神社で祈願を行い、神前で安全運転を心がけるように誓い、過信することなく運転に努める事を共に誓いました。


公園


日時 R3年7月12日
種別  

COMMENT

 孫と公園に遊びに行ってきました。ちょっと肌寒い天気でしたが、孫も楽しそうな表情に癒されました!


たけのこ


日時 R3年5月31日
種別  

COMMENT

 叔父さんの竹林に、家族で竹の子を堀に行きました!!予想以上に竹の子が取れビックリでした!後日、美味しく頂きました。


雑草


日時 R3年4月19日
種別  

COMMENT

 ふと気が付くと車庫の雑草が大変なことになっていました!手作業で抜いていくこともできますが、しつこく生えてくるので除草剤に頼るのが一番ですね。


ドラコン


日時 R3年3月8日
種別  

COMMENT

 第3回協伸運輸ドラコン結果、大阪営業所は3位となりました!第4回ドラコンは1位を狙います!!


初詣


日時 R3年1月25日
種別  

COMMENT

 今年は石切神社に初詣に行ってきました。交通安全はもちろんですが、新型コロナウィルスの終息も祈願しました。


スタッドレスタイヤ


日時 R2年12月14日
種別  

COMMENT

 今年も車両の冬装備チェックが始まりました!弊社グループ会社の出張タイヤ交換の新型車両にてタイヤ店にトラックを持ち込むことなく現地でスタッドレスタイヤを装着です!ドライバーさんに優しい取り組みです。


安全研修


日時 R2年11月2日
種別  

COMMENT

事故を一件でも減らすことを目的として研修時に事故傾向を分析し、事故原因の徹底解明を行い、対策などドライバーの運転技量のみならず、心理を追究し、意識改革を行っています。



日時 R2年9月23日
種別  

COMMENT

用事をすまし車に戻ると、ドアミラーにカマキリが!!食べ物さがしの途中で一休みでしょうか?最近、朝晩が冷え込みはじめました。体調管理ご注意を!


手洗い


日時 R2年8月11日
種別  

COMMENT

週末の勤務後にトラックを大切に気持ちを込めて手洗いするドライバーを見かけとても心がキュンキュンしました!


出張タイヤ交換


日時 R2年6月22日
種別  

COMMENT

グループ会社の出張タイヤ交換車両にて整備担当者が見守る中、ボルト・ナットの締め付け具合やタイヤ交換作業を行ってくれました。安全に運行するための縁の下の力持ちです。


感染対策


日時 R2年5月7日
種別  

COMMENT

新型コロナウイルス感染予防としてマスクを配布、アルコール除菌など可能な限り集団予防に取り組んでいます!


安全教育


日時 R2年3月16日
種別  

COMMENT

新人ドライバーと前日のドラレコ映像記録を利用し、運転特性や行動特性を把握し、安全な走行ができるように教育しています。


安全祈願


日時 R2年1月27日
種別  

COMMENT

今日は交通安全祈願のために三輪明神大神神社に行ってきました。一年間の無事故無災害と社員の健康を祈念してまいりました!今年も一年よろしくお願いいたします。


安全会議


日時 2019年12月9日
種別  

COMMENT

安全会議を実施しました。事故事例、映像からどのような危険が潜んでいるのか、どんな運転をすればよいのか意見を出し合うなどし、安全意識向上に取り組んでいます。


釣り堀


日時 2019年10月21日
種別  

COMMENT

社内の釣り仲間と一緒に、海上釣り堀に行って来ました!当日は小雨が降ったりとあいにくの天気でしたが、タイの大物を釣り上げました!!


熱中症対策!


日時 2019年9月2日
種別 熱中症対策

COMMENT

今年の夏は猛暑で大変暑い日が続いていますね!熱中症対策として経口補水液やスポーツドリンクを支給しています。こまめに水分補給をおこない業務に当たってください!


未然に防ぐ


日時 2019年7月16日
種別 事故対策

COMMENT

「年間事故ゼロ」達成に向けSR運用を開始しました!保険会社の過去の膨大な事故事例に基づくデータからドライバーの実際の運転の悪い癖を見抜き、事故になるリスクをいち早く個別指導できるようになりました。


血圧測定


日時 2019年5月27日
種別 健康管理

COMMENT

血圧を計測し、健康管理の意識を高めていただくことを目的として血圧計を導入しました。自身が、健康に対する意識を持つことが重要であり健康に起因する事故防止に努めています。


練習


日時 2019年4月8日
種別 フォークリフト
   

COMMENT

無敷地内を使用しフォークリフト操作に不慣れなドライバーさんを対象に実際にパレットを使用し具体的な指導を行っています。


ハッピーマイ


日時 2019年2月18日
種別 ハッピーマイ
   

COMMENT

無事故半年達成者にハッピーマイをプレゼント開しました。毎月無事故を継続し、奥さんハッピー会社もハッピーみんなハッピー!ハッピーマイをゲットしてください!

新車納車


日時 2018年12月31日
種別 納車
   

COMMENT

営業所に新車がさらに納車されました。

メッキがピカピカと光っていて、とてもカッコ良く、新車に乗るド

ライバーさん、とっても嬉しそうにしていました!!


冬用タイヤ


日時 2018年11月12日
種別 整備
   

COMMENT

今週からグループ会社の出張タイヤ交換車両にてミックスタイヤからスタッドレスタイヤに交換中です!!急な大雪にも安全に運行できるように早めに交換しています。


運転評価


日時 2018年9月25日
種別 評価
   

COMMENT

8月度の総合運行評価を集計しその結果をドライバーさんに伝え、今後の改善点を一人一人親切丁寧に説明しております。安全意識の向上にもつながることなので特に力を注いでおります。


除草剤散布


日時 2018年8月16日
種別 掃除
   

COMMENT

梅雨の時期から秋にかけて、雑草がめきめきと育つ季節。

除草剤散布マシーンを使って広範囲に比較的簡単に撒くことがで

きて効果も抜群です。


新入社員


日時 2018年7月1日
種別 新入社員
   

COMMENT

期待の新人さんが入社されました。正体はなんと大阪営業所の所長の息子さんです。これほど喜ばしいことはありません。交通ルール、社内ルールをしっかり守りプロ意識をもって頑張ってください!


新車納車


日時 2018年5月21日
種別 新車納車
   

COMMENT

今回納車されたのは、日野自動車さんのレンジャー、4トンワイドトラックは会社の看板であり、仕事の相棒。これからも安全運転で頑張ってください。


運行前点検


日時 2018年4月9日
種別 点検
   

COMMENT

事故や故障を未然に防ぐために特に重要なのが「正しい運行前点検」です。少しでも異常に感じることがあれば報告してください。なんでも早めに対処すると被害も小さくなります。


新車納車!


日時 2018年3月5日
種別 新車納車
   

COMMENT

日野新型プロフィア納車!双輪エアサスで人と荷物にやさしい仕様となっております。より一層の安全とサービスを提供できるように社員一同がんばってまいります!


決意表明!


日時 2018年1月22日
種別 決意表明
   

COMMENT

今年も、良質なサービスを提供し続ける為、人材の育成と安全意識の向上に努力していきます。

安全運転教育

日時 2017年12月4日
種別 事故防止教育
   

COMMENT

ドライブレコーダーで収集した映像を用いたヒヤリハット、危険予知トレーニングを実施し、安全輸送に対する意識向上と事故防止に役立てています。

事故防止活動!

日時 2017年10月23日
種別 事故防止活動
   

COMMENT

営業所にのぼり旗を立て、年末の繁忙期に向けた無事故の決意と交通安全運動の意義をドライバー一人、一人に浸透させ無事故に取り組んでいます!


車両美化検証!

日時 2017年9月4日
種別 車両美化検証

COMMENT

車両美化検証を行いました。車内の清掃や整理整頓をチェックします。


懇親会を行いました!

日時 2017年7月2日
種別 年間行事

COMMENT

今年も大東市にある老舗の焼肉店にて食事!新人ドライバーもすぐに先輩ドライバーと打ち解けていました!美味しいお肉とお酒を囲み、とても楽しい時間を過ごすことができました!


荷台の掃除

日時 2017年6月14日
種別 荷台掃除

COMMENT

自分の乗務する車輌の状態や、荷台の中まで責任をもって車輌美化を行います。



週末の締めくくり

日時 2016年4月7日
種別 車両整備

COMMENT

週末の締めくくりは車内美化ですね。 ホコリなど目に付くので清掃はキッチリ細かにやってますよ!!